タバコは銘柄によって吸い終わるスピードが違うのか? | ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

タバコは銘柄によって吸い終わるスピードが違うのか?

こんにちは、弟です。


僕は喫煙者なのですが、大学の喫煙所で友達と同じタイミングでタバコに火をつけて、気が付いたら僕の方が先に吸い終わっているなんてことがよくあります。「アレ?友達と同じペースで吸っているのに」と思いつつも、きっと僕の方がタバコを吸引する回数が多いのだと考えていました。


しかし、最近タバコの銘柄を変えました。すると前まで吸っていた銘柄よりも、今吸っている銘柄の方が長持ち(つまりタバコを吸っている時間が長い)しているように感じるのです。




これはひょっとして、タバコは銘柄によって燃え尽きるスピードが違うのではないかと思ったのです。





タバコを吸う時間に大きな差はないと思いますが、果たしてどれほどの差があるのでしょうか。前まで吸っていた銘柄と、今吸っている銘柄で比較してみました。




検証の方法は、以下の方法で実践します。


・タバコに火を付けるため、口に咥えて火を付ける。

・最初に火を付けるために一口吸った煙を吐き出した時点で時間を計測し始める。

・タバコは灰皿の上に置き、火が付いている部分を灰皿に触れないようにさせる。

・そのまま放置し、火が消えた時点で計測を止める。


この方法で、タバコが燃え尽きるまでの時間を計測します。



今回検証する銘柄は、僕が前まで吸っていたハイライトメンソールと、今吸っているキャスターマイルド。それと比較するためにマールボロメンソールライトとマールボロライトを用意した。マールボロを用意した理由は、ハイライトメンソールとキャスターマイルドではメンソールが入っている、ニコチン、タールの量が違うなどの相違点がいくつかあるからです。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

左がハイライトメンソール(タール10mg、ニコチン0.7mg)

右がキャスターマイルド(タール5㎎、ニコチン0.4㎎)


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

左がマールボロライト(タール8㎎、ニコチン0.6㎎)

右がマールボロメンソールライト(タール8㎎、ニコチン0.6㎎)




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
検証はタバコを口に咥え



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
煙を吐き出した時点から時間を計測。

その後すぐに灰皿の上にて放置する。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
燃え尽きるのはフィルターまで。



もちろんどの銘柄も、タバコ自体の長さは同じです。

タバコによって含まれている成分の種類や量の違いはあるのですが、その成分によってどれほど燃え尽きるスピードが違ってくるのでしょうか?


このような方法で一通り検証しましたので、結果を報告します。



【結果】


ハイライトメンソール     12分28秒


キャスターマイルド      12分32秒


マールボロメンソールライト 12分21秒


マールボロライト        13分20秒


という結果が出ました。一番燃え尽きるのが早かったのはマールボロメンソールライト。一番遅かったのはマールボロライト。


そもそも気になっていたハイライトとキャスターの違いは、ハイライトの方が4秒早く燃え尽きました。アレ?4秒ですか・・・。僕がこれまで吸っていた感覚では、ハイライトの方が1分ぐらい早く燃え尽きるなぁと思っていたのですが、4秒しか違わないなら、もしかしたら勘違いですね。


ちなみにハイライトメンソール、マールボロメンソールライト、どちらもメンソールが含まれているのですが、燃え尽きる速さでは1位2位と、どちらもメンソールが含まれていないものより早かったです。やはりメンソールが含まれていると違いが出るのでしょうか・・・?


そして今回の結果を見る限りでは、一番タール&ニコチンが多いハイライトは早く燃え尽きたにも関わらず、キャスターよりもタールニコチンの多いマールボロライトは一番遅く燃え尽きました。タールやニコチンが含まれている量によって時間が変わるという変化は見られないことが分かりました。

しかしこれは放置した時間での結果。実際に吸える回数はどうなのでしょうか?というわけで、フィルターに到達するまで、何回吸えるのかをハイライトメンソールとキャスターマイルドで検証してみました。


吸い方やペースによって燃えるスピードに違いが出てきてしまうので、できるだけ同じ吸い方、同じペースで、なおかつ普段喫煙所で吸っているように吸ってみました。



【吸える回数 結果】


ハイライトメンソール 18回


キャスターマイルド  23回



時間では大差が出なかったものの、回数ではキャスターの方が5回も多く吸えました。5回も吸うのに差が出てるということは、キャスターの人とハイライトの人が同じタイミングでタバコを吸い始めたとすると、大体2,30秒の差は出てくると思います。



ということは、自然に燃焼させると4秒差が出るが大差は無く、実際に吸ってみるとキャスターの方が長く吸えるという結果になりました。



やはり結果としましては、キャスターよりもハイライトの方が早く燃え尽きると思っていた僕の考えは、本当だということが分かりました。しかしそれは僕が思っていたよりも大きいものではなく、大体どれも同じぐらいだということです。それと、タバコは百害あって一利無しなので、できるだけタバコは控えようと思いました。検証によって僕の口臭は酷い状態になっています。ひとまず歯を磨くことにしましょう・・・。