ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】 -4ページ目

人の多い方へ付いていく【後編】

この記事は「人の多い方へ付いていく【前編】」の続きです。まだ前編をご覧になっていない方は先に前編をご覧になることをオススメします。


人の多い方へ付いていく【前編】


↑文字をクリックすると前編が読めます。


----------------------------------------


さて、新宿駅南口から始まった”人混みを追いかける”行為ですが、山手線渋谷駅までやって来ました。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

あまりの人の多さで、これがやっと撮れたハチ公。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】


引き続き、ハチ公前改札を出てきた人混みを追いかけて行きます。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】


するとやって来たのは渋谷駅前の大きな交差点。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

今日はお祭りかっ!て言うぐらいの人、人、人。



果たしてこの人達はどこへ向かうのか。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

おっと、ここで信号が青になり大勢の人たちが動き出しました!




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】


さすがにスクランブル交差点は人を追いかけづらい。あっちからこっちから人がやってきます。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

おっと、やはり人々が向かうのは・・・109か!




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

・・・と思いきや、どうやらこっちのようだ。待ってー!




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

大勢の人々が向かった先は渋谷センター街という通り。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

ただでさえ狭い路地に、様々な店、様々な人たちが集まります。ちょっと息苦しいぐらい。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

辺りを見回すと、何やらキラキラした物を売る店。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

そして先日メディアで閉店が報じられていた家電のさくらや。





ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】


とにかく人と店のてんこ盛り。みなさんどこへ向かうんですか!?




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

人混みの一部は少しずつ、わき道に逸れて行くのだが・・・



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

あ、こっちにも一部の人が逸れていった。




と、人混みの方へ目を戻すと・・・




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

狭いメインストリートに車が入ってきた!



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

車を避けた人混み。


しかし車が去っていくと・・・




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
アレ!?


だいぶ人が減っている!?



前を直進していく人、僕とは反対に向かっていく人、そして脇道に入っていく人、それぞれ同じぐらいの数になっていました。



ということは!?



ここが多くの人が目指していた場所なのか!?みんな大体この辺で遊ぼうとしていたのか!?



一体どうなっているのかと、僕は周りを見渡しました。


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
辺りにはバーガーキングという名のハンバーガー屋さんや、



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
コンビニや靴屋さんなどなど・・・。



確かに人が入っていきそうなお店はたくさんありますけども・・・・・・



ん?



何か賑やかな音の数々が聞こえてくるぞ!?



一体何の音なのか、僕は音の聞こえてくる方へ振り返ると・・・



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

あ、あのパチンコ屋の前に居るのはまさか!




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

ちんどん屋だ~!!!



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
人混みが散っていった地点には、パチンコ屋を宣伝するちんどん屋さんが居ました!



どこか懐かしく、少年のように胸を躍らされてしまうリズム。この渋谷という騒々しい街に昭和日本を思い出させてくれる風景に、目を奪われてしまいました。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
もっと近くで見たい!と近寄ってきた僕に笑顔を返してくれるちんどん屋さん。ラッパを吹くお兄さんも僕を見るなりルパン三世のテーマを演奏し始めてくれました。なぜ僕を見てその選曲?



と、ちんどん屋さんの演奏を見ていると・・・・・



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
パチンコ屋さんからライオンが出てきました!


僕はライオンさんに興奮してしまい、


「あ、あの、しゃ、写真撮りましょう!!」


と言うと、快く頷いてポーズを取ってくれました。



いやぁ、着ぐるみと写真を撮ったのなんて何年振りでしょうか。とても懐かしく、ウキウキした気持ちになりました。






ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

というわけでここが、人混みを追いかけたら辿り着いた楽しい所でした!!!




今回は新宿からスタートし、人の多い方へと進み続けた結果渋谷まで辿り着き、さらに人の多い方へと進んでいったらちんどん屋さん&ライオンさんと触れ合うことが出来ました。


シュミ2を始めた当時、僕は高校3年生。そこから大学に入学し、1人暮らしを始め、そして徐々に大人へと近づく内に東京が嫌いになって行きました。僕はここで1人なんだ・・・。そう思うと不安でいっぱいな気持ちになり、だんだん未来に対しても臆病になっていました。


しかし、部屋を飛び出してこんなことをしてみたら、東京は僕が忘れかけていた懐かしい気持ちを思い出させてくれる所へ連れて来てくれました。


まぁ果たして人混みに付いていったら確実に楽しい所に連れて行ってくれるとは限らないとは思いますが。今回の場合ちんどん屋さんに巡り合うことができましたが、ちんどん屋でテンションが上がるのもみんながみんなそうだとは限りませんし。ただ確実に言えるのは、人混みはどこかの繁華街までは連れて行ってくれます。とにかく今日という一日は僕にとって運命的な一日を過ごせたと思います。




このシュミ2という変な事ばっかりするブログを続けてきてよかった・・・。


こんなアホなことをやり続けられたのも、みなさんがこのブログを見てくださって、コメントしてくれて、応援してくださったおかげだと思います。





本当に名残惜しいですが、僕のネタ記事としての投稿はこれで最後となります。5年間の好奇心に一つの区切りを付けたいと思います。皆様、本当にありがとうございました!



来週は兄の最後のネタ記事です。どうか最後まで応援よろしくお願いします!来週もお楽しみに!





ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
その後、近くの不二家レストランでパフェを食べました。おいしかったです。


何かと色んな物を食べている写真を5年間貼り続けてきましたが、これが最後の食べ顔です。

シュミ2お別れ会を開催します

こんにちは。兄です。


シュミ2は3月16日でめでたく5周年。そしてその5周年をもって更新を終了します。


そこで、


3月20日(土) 11:00くらい~16:00 東京都は木場公園にてシュミ2お別れバーベキューを行います。


ほんとにできんのか?たぶんとしか言えません。

雨が降ったら?たぶん中止です。


えと、参加したいという奇特な方がいましたら、

バーベキューの食材を一品持って木場公園のバーベキュー場へ来て下さい。


もし、確実に行くよ!という方がいましたら、コメントにて宣言していただけると人数がわかって兄が安心します。


続報があり次第、このエントリーに追記していきます。

よろしくお願いいたします。

潜望鏡を作りたい

みなさんこんばんは。兄です。


みなさんは潜望鏡ってご存じですか?


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-潜望鏡


こういうやつで、潜水艦とかについてるやつなんですけど、

鏡で反射させることで見えないところを見る道具と言いますか、

なんというかそういう道具です。


僕はずっとこれに憧れがありまして、

いつか作ってみたいなと思っていてですね、

じゃぁ潜望鏡を作るのには何が必要なのかと、

きっと筒的なものがたくさん必要だろうと、

だったらサランラップの芯とか、トイレットペーパーの芯とかをたくさん集めたらどうかと、

そうやって集めたらですね・・・


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-集めた筒


・・・集めすぎまして、


集めるのはもういいと、作ったらどうなんだということで、

早速作ることにしました。


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-工作


まずは集めた芯をフリーハンドで適当に切ってですね、

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-つなげる


微調整をしながら繋げて、角のところに鏡を付けてですね、

でも普通に潜望鏡を作っても仕方ないのでちょっとアレンジを加えたりしてたらですね、

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-完成


なぜかアウトプットがこんな形になってしまってですね、

集めすぎた芯も案外使い切っているわけですが、

こんな形にしてどうしたいのかと言うとですね、


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-耳が見えるはず


こんなふうに耳が見れたら面白いなと思ったんですね。


・・・少なくともこのときはそう思ったんですよね。


早速覗いてみましょうということでデジカメを潜望鏡にセットしてですね、

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-覗いてみる


この写真がなぜか縦位置で、

しかもなぜかアーティスティックな余白を持っているのとか、

そういうのはあまり気にせずに先に進みますけど、

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-何が見えるか


ちょっとこれ何か映ってるかどうか微妙なところで、

鏡の位置を微調整したり、反対側から覗きこんでみたりしているうちに、

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-目が映った


僕の目が映った。


キモイですよ。


ちょっとこれじゃあんまりだし、ピントも合ってないし、

もうちょっと試行錯誤してみたんですけど、

唯一ちゃんと撮れたのは、

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-シャツだ


僕のシャツの袖。



潜望鏡でそれが見たかったのかと。

ひょっとしたら外に持ち歩いていろいろ見てみようとか思ってたけど

この段階で既に壊れかけていると。

この後速やかに潜望鏡を破壊しました。

タバコは銘柄によって吸い終わるスピードが違うのか?

こんにちは、弟です。


僕は喫煙者なのですが、大学の喫煙所で友達と同じタイミングでタバコに火をつけて、気が付いたら僕の方が先に吸い終わっているなんてことがよくあります。「アレ?友達と同じペースで吸っているのに」と思いつつも、きっと僕の方がタバコを吸引する回数が多いのだと考えていました。


しかし、最近タバコの銘柄を変えました。すると前まで吸っていた銘柄よりも、今吸っている銘柄の方が長持ち(つまりタバコを吸っている時間が長い)しているように感じるのです。




これはひょっとして、タバコは銘柄によって燃え尽きるスピードが違うのではないかと思ったのです。





タバコを吸う時間に大きな差はないと思いますが、果たしてどれほどの差があるのでしょうか。前まで吸っていた銘柄と、今吸っている銘柄で比較してみました。




検証の方法は、以下の方法で実践します。


・タバコに火を付けるため、口に咥えて火を付ける。

・最初に火を付けるために一口吸った煙を吐き出した時点で時間を計測し始める。

・タバコは灰皿の上に置き、火が付いている部分を灰皿に触れないようにさせる。

・そのまま放置し、火が消えた時点で計測を止める。


この方法で、タバコが燃え尽きるまでの時間を計測します。



今回検証する銘柄は、僕が前まで吸っていたハイライトメンソールと、今吸っているキャスターマイルド。それと比較するためにマールボロメンソールライトとマールボロライトを用意した。マールボロを用意した理由は、ハイライトメンソールとキャスターマイルドではメンソールが入っている、ニコチン、タールの量が違うなどの相違点がいくつかあるからです。




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

左がハイライトメンソール(タール10mg、ニコチン0.7mg)

右がキャスターマイルド(タール5㎎、ニコチン0.4㎎)


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】

左がマールボロライト(タール8㎎、ニコチン0.6㎎)

右がマールボロメンソールライト(タール8㎎、ニコチン0.6㎎)




ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
検証はタバコを口に咥え



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
煙を吐き出した時点から時間を計測。

その後すぐに灰皿の上にて放置する。



ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】
燃え尽きるのはフィルターまで。



もちろんどの銘柄も、タバコ自体の長さは同じです。

タバコによって含まれている成分の種類や量の違いはあるのですが、その成分によってどれほど燃え尽きるスピードが違ってくるのでしょうか?


このような方法で一通り検証しましたので、結果を報告します。



【結果】


ハイライトメンソール     12分28秒


キャスターマイルド      12分32秒


マールボロメンソールライト 12分21秒


マールボロライト        13分20秒


という結果が出ました。一番燃え尽きるのが早かったのはマールボロメンソールライト。一番遅かったのはマールボロライト。


そもそも気になっていたハイライトとキャスターの違いは、ハイライトの方が4秒早く燃え尽きました。アレ?4秒ですか・・・。僕がこれまで吸っていた感覚では、ハイライトの方が1分ぐらい早く燃え尽きるなぁと思っていたのですが、4秒しか違わないなら、もしかしたら勘違いですね。


ちなみにハイライトメンソール、マールボロメンソールライト、どちらもメンソールが含まれているのですが、燃え尽きる速さでは1位2位と、どちらもメンソールが含まれていないものより早かったです。やはりメンソールが含まれていると違いが出るのでしょうか・・・?


そして今回の結果を見る限りでは、一番タール&ニコチンが多いハイライトは早く燃え尽きたにも関わらず、キャスターよりもタールニコチンの多いマールボロライトは一番遅く燃え尽きました。タールやニコチンが含まれている量によって時間が変わるという変化は見られないことが分かりました。

しかしこれは放置した時間での結果。実際に吸える回数はどうなのでしょうか?というわけで、フィルターに到達するまで、何回吸えるのかをハイライトメンソールとキャスターマイルドで検証してみました。


吸い方やペースによって燃えるスピードに違いが出てきてしまうので、できるだけ同じ吸い方、同じペースで、なおかつ普段喫煙所で吸っているように吸ってみました。



【吸える回数 結果】


ハイライトメンソール 18回


キャスターマイルド  23回



時間では大差が出なかったものの、回数ではキャスターの方が5回も多く吸えました。5回も吸うのに差が出てるということは、キャスターの人とハイライトの人が同じタイミングでタバコを吸い始めたとすると、大体2,30秒の差は出てくると思います。



ということは、自然に燃焼させると4秒差が出るが大差は無く、実際に吸ってみるとキャスターの方が長く吸えるという結果になりました。



やはり結果としましては、キャスターよりもハイライトの方が早く燃え尽きると思っていた僕の考えは、本当だということが分かりました。しかしそれは僕が思っていたよりも大きいものではなく、大体どれも同じぐらいだということです。それと、タバコは百害あって一利無しなので、できるだけタバコは控えようと思いました。検証によって僕の口臭は酷い状態になっています。ひとまず歯を磨くことにしましょう・・・。

汐留の手すりがすごい

みなさんこんばんは。兄です。


みなさんは階段の手すりって気にしたことがありますか?

僕は少し前から結構気になっていまして、普通、手すりって次のような具合に


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-普通の手すり


階段の横に棒が一本あるのが一般的ですよね。


ところが、地下鉄等の手すりって次のように

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-イライラ棒みたいな手すり


2本になっているパターンがあるんです。

僕はこの2本の手すりがどうにもイライラ棒に見えて仕方がありませんで、

右上の写真なんかいい具合に曲がりくねっていて完全にイライラ棒にしたら面白いパターンのやつですよ。


ですので、僕は地下鉄に行くとどうしても手すりに目がいってしまうわけなんですが、

いろいろ見てきて、やっぱ一番すごいなと思うのは汐留の駅なんです。


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-汐留の駅


ここの駅の何がすごいかって言うと、イライラ棒みたいな手すりがとても長いんです。

とりあえず写真をご覧下さい。

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-スタート


まずここがスタート。左側の手すりに注目してください。

角のところで直角に曲がったりするのがミスを誘発しやすいポイント!とか考えながら見るんです。


この角を曲がると


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-長いストレート


鬼のように長いストレート。簡単だけど油断しやすい、集中力が問われるゾーンです。

で、このストレートが終わるとヘアピンカーブ。ストレートで調子をこくとここのカーブで泣きを見ます。

(という想像をしながら手すりを見るのが好きなんです。)


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-階段


ヘアピンカーブが終わると長い階段です。

階段を登りながらのイライラ棒は大変神経を使うはずです。

しかも階段の後半では一回平らになったのちにまた登ると言うトラップが待ち受けています。


階段を登りきったら再度ヘアピンカーブを曲がり、最終エリアに突入します。

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-ゴール


最終エリアはストレート、階段、一回平ら、また階段のコンボです。

残り時間を気にしながらこの細かいコンボを焦らず乗り越えれば見事クリアです!


・・・。


僕が何を言ってるんだか分からないと言う方いますか?

・・・みなさん手を下ろしてください。もういいです。


もう一個同じように長くて面白い手すりがあったんですが、説明を飛ばします。写真だけご覧下さい。

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-別のスタート

ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-階段登ってゴール


あ、じゃぁこういうのはどうですか?

汐留の駅はスロープにもイライラ棒みたいな手すりがあるんですけど、

これがジャングルジムみたいで萌えます。


ノンジャンルの面白ネタ【シュミ2】-スロープの手すり


どうです?


本当はここで実際にイライラ棒をやって動画をUPしようかと思ったんですけど、

通行人とぶつかったりしたらすごく危ないのでやめておきました。

ですから、みなさんも実際にイライラ棒をやってみたりとか絶対しないように。

見て、想像して、ニヤニヤして楽しむ。それが粋なのです。


みなさんわかって頂けましたでしょうか。

・・・あ・・・う、うん。わかりました。苦情はもういいです。

反省します。